幸せいっぱいの春の日差しは、
あなたを照らすスポットライトになる。
今年の春夏メイクは「Like in the spotlight」を
テーマに、
あたたかく晴れやかな
2色のアイカラーが新登場。
新しい季節の訪れを、
あなたを主役にする特別なメイクで楽しんで。
あたたかな太陽の日差しが似合うテラコッタ
パールプレシャスオーラ
アイカラーパレット(BR4)
(販売名 MC アイカラーパレットA)
レフィル ¥4,400(税込)
ケース(チップ&ブラシ付)
¥1,430(税込)
誰からも愛される女性らしさシェルピンク
パールプレシャスオーラ
アイカラーパレット(PK2)
(販売名 MC アイカラーパレットA)
レフィル ¥4,400(税込)
ケース(チップ&ブラシ付)
¥1,430(税込)
唇の潤いをまもりながら程よい血色感を与える
着色タイプのスティック状美容液。
ミキモト コスメティックス
トリートメントリップカラー
¥2,750(税込)
PURE style
誰からも愛される
エトワールの透明感
フランス語で「星」を意味するエトワールは、まさに花形のスターにふさわしい呼び名。そんな誰からも愛される女性らしさをメイクで表現するなら、新色アイカラーの「シェルピンク」がぴったり。パール感のあるライトカラーに、明るいピンクとほんのりブラウンがかったグレーを組み合わせることで、透明感のある大人の可愛らしい目元をつくります。

ITEMS USED BY MODELS
-
アイカラーパレット(PK2)
レフィル ¥4,400(税込)
ケース(チップ&ブラシ付) ¥1,430(税込)
-
リキッドアイライナー
(ダークブラウン)
¥4,180(税込)
-
ロングマスカラ
(ブラック)
¥4,400(税込)
-
リキッドリップカラー
(PK01L)
¥3,850(税込)
-
フェイスカラー
(エレガントローズ)
レフィル ¥4,400(税込)
ケース(ブラシ付) ¥1,430(税込)
HOW TO MAKE UP
EYE
- 眉
- アイブロウパウダーをメインにふんわりとした眉を描き、女性らしい雰囲気を演出。毛の薄い部分や端はアイブロウペンシルで足します。
- 目元
- ライトカラーを上まぶた全体に、次にミディアムカラーをアイホールに重ね、下まぶた全体にもぼかしたら、ダークカラーをまぶたの際と下まぶたの目尻1/3にも。リキッドアイライナーで上まぶたの際全体に細く繊細なラインを描き、目尻はすっと自然にのばしましょう。(跳ね上げないように)マスカラを上下のまつげに丁寧に塗って仕上げます。
CHEEK & LIP
- チーク
- フェイスカラー 4色全体をブレンドするようにブラシに取り、微笑んだときに一番高くなる位置から頬骨に沿ってふんわりぼかします。一番左のハイライトカラーを目の下から頬の一番高い部分にかけて、チークに重ねるようにのせます。
- リップ
- まず唇の山と谷を決めます。つぎに左右の口角から上唇の中央まで、さらに下唇の山までを描いたら、内側を塗りつぶして完成です。
MODISH style
時代の空気をまとう
ヒロインの艶めき
自分らしい美しさを追求しながら、時代を映しだす映画やドラマのヒロインのように、トレンド感のある大人の艶めきを楽しんでみませんか。新色アイカラー「テラコッタ」は、あたたかな太陽の日差しが似合うカラー。あなたらしさを引き出し、ワンランク上の洗練された印象を添えます。

ITEMS USED BY MODELS
-
アイカラーパレット(BR4)
レフィル ¥4,400(税込)
ケース(チップ&ブラシ付) ¥1,430(税込)
-
アイライナーペンシル
(ブラウン)
¥3,300(税込)
-
ボリュームマスカラ
(ブラウン)
¥4,400(税込)
-
リップスティック
(BE51S)
¥4,180(税込)
-
フェイスカラー
(ウォームレッド)
レフィル ¥4,400(税込)
ケース(ブラシ付) ¥1,430(税込)
HOW TO MAKE UP
EYE
- 眉
- アイブロウパウダーをメインにやや太めに形をつくり、ヘルシーな雰囲気を演出。毛の薄い部分や端はアイブロウペンシルで足します。
- 目元
- ライトカラーを上まぶた全体に、次にミディアムカラーをアイホールに重ね、下まぶた全体にもぼかしたら、アイライナーペンシルで上まぶた全体の際を埋めます。(際が埋まれば、少しラフでもOK)次にダークカラーをアイラインの上に重ねるように、まぶたの際に塗り、下まぶたの目尻1/3にも入れる。アイラインとダークカラーを一体化させることで、目のフレームを際立たせ、目元がぼやけずナチュラルに仕上がります。マスカラを上下のまつげに丁寧に塗って仕上げます。
CHEEK & LIP
- チーク
- フェイスカラー 4色全体をブレンドするようにブラシに取ります。水平に、やや広めに入れることで、ヘルシーな雰囲気に。一番左のハイライトカラーを目の下から頬の一番高い部分にかけて、チークに重ねるようにのせます。
- リップ
- 輪郭をくっきりとりすぎず、中央からラフにポンポンと塗り広げます。
ふとした瞬間も、
ほめられリップ。
TREATMENT LIP COLOR
トリートメントリップカラー
¥2,750(税込)
無香料・アレルギーテスト済み
(すべての方にアレルギーが起きないというわけではありません)
ふとした瞬間も、
ほめられリップ。
TREATMENT LIP COLOR
マスクの下のリップケアに。
「食事などでマスクを外すとき、リップにもきちんと感がほしい」「でも、しっかりメイクをしてマスクの内側に色がつくのが気になる…」と、悩んでいませんか?この春、『トリートメントリップカラー』が新登場。
『リップトリートメント』の成分はそのままに、ナチュラルな色づきを実現。
唇のうるおいを守りながら、自然な血色感でくすみをカバーします。ほどよい色みがほしいとき、唇が荒れていてしっかりメイクは避けたいときも、これ1本でOKです。
- マスク時のリップケアに
- サッとメイクを直したいとき
- リップメイクの下地として